Salt and Sanctuary その2
プレイのやり方によりNPCの態度が変わりストーリーエンドが変わります。
信仰する宗教によってキャラクターの性格が変わります。
周回好きなプレーヤーにとってはこのゲーム安い買い物です。
見た目より何とも奥が深く複雑なゲームなようです。
今回はエリアの奥深くに居るNPC達に逢ってきました。




ここはストーリーとは無関係のCatmerchというショップです。
存在を知ってから来るのに実際2日間かかりました。
おかげでトロフィー実績解除がひとつクリアできました。

シークレットショップなので全ての物を売っています。

また、隠しエンドのひとつもこのショップに隠されています。

ただこのショップに来るのはなかなか大変で、
コントロール操作が複雑でタイミングがシビアです。
Salt and Sanctuary その2
Salt and Sanctuaryプレイしてみました。
激ムズの死にゲーですが、ヤミ付きになります。
クリアルートの自由度が高く、マップの把握(メモなど)は必須です。
難易度設定が絶妙でレベル上げやスキル振りが楽しい。
テンポのいいストーリー展開でとにかく飽きがきません。
二段ジャンプを教わる
これで行けなかったところに達することができます。

仲間になるか敵となるか・・・
返事いかんでグラフィックや会話が変化するところが随所にあるようです。

目的地へのヒント的な役割のNPC

新エリアに入るたびにドキドキします。
ボスの強さは燭台の灯りの数に比例しているようです。

光の指輪を手に入れると、その効果で暗闇は明るく進められます。
たいまつやランプの効果より絶大です。

全て会う必要もないですがNPCも各地にいろいろと居ます。
微妙なアイテムも沢山あり、全て試すには周回が必要みたいです。

重要なNPCにやっと会えた。

どこかで服装を入手しないと乗せてくれません。
Salt and Sanctuary
2D版のダークソウルといわれているゲームです。
2Dゲームとしては良作の評価が高く、
日本語にも対応してきたので人気がでています。
価格も1000円台なので買っちゃおうと思います。
そういえばダークソウル3ではDLCの発表が24日と迫ってます。
秋もお気に入りゲームが出来ますね。
アリスマッドネスリターンズ(その4)
取り残しもいろいろあるけれど、まずはストーリーを進行しましょう。

ケーキを食べると・・・

巨大化して敵も逃げ腰になるこの章はおもしろかった。

さてさて、どんどんグロイステージになってきました。

ジリーはいろいろ教えてくれたので味方なのかな

人形のエリアは鬼畜過ぎて難易度が高く心折れそうになる。

いよいよ最終決戦も近い

最終ステージまでの各アニメーションは良くできていますね。

悪党を倒してワンダーランドに戻るぞ

全ての戦いは夢???眠りから覚めると

現実には戻れていないけれどワンダーランドには帰れました。

何とか一週目をクリアでき、各エリアも選択できるので、
記憶集めの旅はまだまだ続きそうです。
極秘貨物その2
極秘貨物の依頼は「動物の毛皮」だっだのですが
いざ搬入してみると・・・・
何でしょうかこれは・・・・

CEOジョブは何度やっても結構楽しいです。
一人でやっているので、何かと殺されますけどね。

品物の入手は一人でOKですが、売却は複数いないと銃撃に勝てません。
特殊な装備
中サイズのマップにしてから、やっとここのエリアに到達しました。
ポータルは意地悪な場所ではなく、ここかなっと思われるところばかり、
便利アイテムも増えてポータル探しは実に楽しい作業となりました。

そして、ちょっと変わったコスチュームが増えてました。
見た目だけが変わるもの、ヨロイの下に着れるもの
実用的なもの、????に効果のあるものなどなど
装備してからのお楽しみなのであえて記しません。
あのクリスタルボールがないと作れない装備

GTA5のマスクみたいな、紙袋の効果は・・・

鼻眼鏡です、グルーチョマスクの変装効果は???

とある場所に行かないと入手できないお宝帽子

これを装着してステータスを見てみると・・・

暗いところと掘削作業効率を上げるには・・・・

ビルダーには実用的で手放せなくなりますが、
戦闘向きでないので困ることもしばしば
車複製 (削除)
コメントありがとう。
グリッジ紹介はBAN対象となる可能性があるとの
ご指摘を受けましたので削除いたします。
記事削除すると、コメント消えてしまうので、記事を訂正いたします。
-----------------------------------------
前に記事(削除済)として紹介した、車複製グリッジがありましたが、
結局どこのガレージでも出来ることが判明しました。
〈説明動画 削除〉
1台$20万前後で売れるのはスゴイけれど
複製元の車輌を作るのにある程度お金がかかるので
やはり、余裕ないとできませんね。
所有している高級車が複製出来れば最高なんですが、
ミッションやジョブ等がつまらなくなるので、このくらいがいいのかな。
そして、グリッジはBAN対象ということです。
ゴールドミニガン
時々、現れるレアな極秘貨物の依頼
依頼金額が$23000と非常に高価でした。
もしかしたら噂で聞いたミニガンかもしれないと依頼を引き受けました。

無事倉庫に搬入できました。

これが噂のゴールドミニガンです。

最近はわざと一人で一箱づつ集めています。
するとバリバリRP入るのでレベルがいつの間にか200超えました。
ニューイベント
エジプトマップのクティリスの墓に行ってみました。

クティリスの呪いを倒すというイベントに挑戦。

デイリーイベントのクリア数はアワードに反映されますが、その数値が・・・