前記事の続きです。
今回のRacesCLEOは各サーキットや公道マップを入れると
前記事のNew_Races CleoB1に加えて
各マップのレースも出来るというものです。
したがって、New_Races CleoB1を入れている方は
一度ハズシテ、それぞれに同封されているCLEOを導入してください。
オリジナルマップのレースは各地区にあるレースマーカーの
大きなマーカーに参戦したい車に乗ったまま入ればレース出来ます。
入れたマップのレースに参戦したい場合は決められたマーカーに
入る必要があります。
「SAkina」と「F1 Shanghai」は現地あるいは特定のマーカーに
行けば開始できますが、「NASCAR」は上空にあるレース場なので
直接現地に行けません。
観覧車のある桟橋にマーカーがあるのでそこから行きます。
また、テレポートでサーキットに行くことも可能です。
マーカーが出ていない場合はその付近で一度車から降りると
出現するようです。
SSは「NASCAR」を入れてプレイしてみました。



《マップのインストール》
それでは好きなマップを入れましょう。
「sakina」は入れたことないので自力でお願いします。
「
F1 Shanghai」と「
NASCAR」は過去記事参照して下さい。
(文字クリックで過去記事に飛べます)
好きなマップを入れましたら、ちゃんと起動するか確認して、
それから対応するCLEOを入れて下さい。
《CLEOのインストール》
サーキットマップは違っても方法は同じです。
ただし同名ファイルでも異なっているようなので同時に複数導入は
多分不可能だと思います。(検証していません)
1.modelsフォルダのtxdフォルダの中のLD_RACE.txdを入れ換える
2.dataフォルダののPathsフォルダの中のcarrec.imgを入れ換える
3.Cleoフォルダに次の3つのファイルを入れる
NewRace_Starter.cs
NewRaceMeeting.cs
NewRaces.cm
4.Cleoフォルダの中のCLEO_TEXTフォルダに
対応したコースのfxtファイルを入れる。
「NASCAR」

New_Races NASCAR_oval
DL(直リンク)
コースマップ
DL「F1 Shanghai」

New_Races F1_Shanghai
DL(直リンク)
コースマップ
DL「sakina」

New_Races SAkina CleoB1
DL(直リンク)
コースマップ
DL追記
「NASCAR」のレースに参戦した後
「NASCAR」マップからテレポート以外で戻ることが出来ませんでした。
戻る方法があるのかないのか解りませんでした。
発見出来た方、教えて頂けるとありがたいです。
面白そうなMODですねw
早速インスコしてみます ´・ω・)
【2009/11/19 17:17】
URL | hara #- [
編集]
トラックバックURL
→http://yanchenrin.blog87.fc2.com/tb.php/245-17276b84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)